篠原涼子ドラマ 女性議員のイメージアップ?!
2017/10/07

この秋の新ドラマ
昭和の女子が活躍しそうな顔ぞろえの中、篠原涼子さんが、バッサリ アンフェアヘアを切って
月9に登場。
主婦らしい風貌に変化し、今ホットな女議員に挑戦するドラマ。
このドラマのメッセージは何なのか。
スポンサーリンク
転職気分で主婦が選挙に出馬する!って 志望動機がどうなんだ?!
新米ママさん市議会議員を主人公に、声なき市民と向き合いながら、
市政にはびこる悪や社会で起きている問題を素人目線・女性目線でぶった斬り、
痛快で爽快な市政エンターテインメントとして描いていく。
ていうメッセージらしいが、なんか皮肉っぽいテーマですね。
今、話題の
このハゲ~
筆頭に、山尾議員・今井恵理子議員・浪速の小西様議員と、
女性議員のイメージダウンが止まることを知らない。
この世の中の何かを変えたいのか。
女性議員のイメージダウンの中、
こんな議員を望んでいる願望ドラマなのか。
スポンサーリンク
クイックあらすじ
篠原涼子演じる、主婦 佐藤智子の育った家庭環境はあまりよろしくなく、高校中退・職を転々としながら、
バイト先で知り合った今の夫と結婚。
この夫がそれまでフリーターで転職を繰り返し、智子がパートで家計を支えている設定。
今の仕事先の会社のルールに納得いかず転職を決意、市議会議員の高額報酬を知って、
「高額報酬=家族の幸せ」を願って、
無所属新人ママさん議員を目指すという始まり。
キャッチコピーが
「幸せになろうね!」
って、自分の家族だけでしょ?!
といいたくなる。
議員への執着がコワい
「恥をさらして生きていく」
最近の豊田ピンクモンスター議員さんのオコトバ。
ちょっとは、「逃げ恥」を見習ったらどうか。
ちょっと、もう古いね (^-^;
この逃げ恥という言葉、ことわざですが、訳すと
「逃げることは恥だが、それは時として役に立つことがある」という意味ですよ。
なぜ、そこまで国会議員に執着するのか。
その真意は?
やはりお金か~?! ミュージカル調♪
マジメに働いている議員さん、ごめんなさい
自分の保身や自分の利益抜きで、議員をしている人ホントにいるのだろうか・・・
執着
お釈迦様が悪とおっしゃってるコトバ。(急に深刻なワードすみません)しかしっ!!
相手が望んでいないのなら、なおさら。
恋愛も仕事も、執着は良くないです。
自分も相手も苦しいですよね。
10月からのこのドラマの展開がどうなるか?
丁度、選挙選が終わって今後の日本は誰がリードしていくのかが決まる翌週からのスタート。
選挙の秋!ですね。
スポンサーリンク