【とらのあな】社長の嫁 カワイイ?!画像あり 美人嫁の方がホレている!オタク社長の魅力
2017/10/22

今、にわかに話題となっている【とらのあな】社長の吉田博隆氏について調べてみたいと思います。
先日、TV「家、ついて行ってイイですか」で、
会社帰り男性へのインタビューして家に行く!という企画で、たまたま?声をかけられたのが、吉田氏。
見た目は、普通のハゲたおじさん (^-^;
しかし、けっこうスゴイ人なんですね。
スポンサーリンク
【とらのあな】社長 吉田博高さんとはどんな人?
まずは、画像から!
パッと見て、社長に見えます~?
・・・・・・・
しかし、
スゴイ人だったんです。
そして、13歳年下の奥様がこちら!
眼がパッチリしていてカワイイ方です。
吉田社長 プロフィール&年商200億超えまでの道のり
数年前まで、髪もまだかろうじて・・・
株式会社虎の穴
インディーズコミック市場のリーダー的存在。キャラクターショップ経営。
1994年秋葉原の路地裏にわずか10坪の店舗をオープン
今では、全国26店舗・従業員数1000人を超える企業にまで成長させた凄腕社長。
- 1970年生まれ
- 現在47歳
- 東京世田谷区出身
- 自宅は、表参道から明治神宮前の間のオシャレな街
幼い時から、オタク要素全開。
「ドリームゲートスペシャル」インタビュー
パソコンとの初めての出合いは、小学5年の時でした。
友だちのお父さんがプログラミングした自作ゲームをやらせてもらったんです。
ゲームといえばゲームセンターの時代でしたから、「パソコンがあれば自分でゲームがつくれる」という事実が僕にとってはかなりの衝撃でした。
あと、美術や理科の実験とかは好きだったから、手先が器用なわけです。
また、実家が電気工事会社だったもんで、電気工具で遊んだりもしていました。
秋葉原との出会いもこの頃ですね。
従業員のお兄さんに、ラジオの製作キットを買うため秋葉原へ連れて行ってもらった。
「なんだろう、この街は!」というのが第一印象。
いろんな電子部品やパーツが店頭や店内にズラッと並んでいて、その数たるや半端じゃないわけです。
なんて言えばいいんでしょうね、「プロっぽい」なのかな。
いずれにせよ秋葉原の特徴というか、においというか、その独特の雰囲気に、僕はいっきに引き込まれてしまったんです。
勉強はキライのようだったが、
高校卒業後は、ゲーム制作会社をつくれたらな~くらいだったと。
会社設立に関する本を読んで、事業計画書を20個くらいつくっていたようです。
資金稼ぎのため、秋葉原のソフマップで働き、ものづくり思考だけでなく、
つくったものがどうやって売れるかを体験することを学んだそう。
3年ほど働いていた時、お父様が倒れ家業の電気屋を手伝うことに。
会社の財務データを調べたら資金繰りが悪く、
その要因が父親と自身の給与と経費が原因だと知って、
自分自身をリストラしたそう。
そして、23歳の時に大好きな街 秋葉原でセレクトショップを開業。
今から15年ほど前、オタクの人たちにとって、ゲームやパソコンは秋葉原、フィギュアは中野とか高円寺、マンガは神保町や池袋って、ほしいアイテムを売っている町は散らばって点在していました。
それでもみんな苦にせず、どんどん町をはしごしながら渡り歩くんです。
だったら、秋葉原にすべてがそろうようなセレクトショップ的な店をつくればどうだろうと。
物販をするならやっぱりココしかない。
ただ道義的に、お世話になったソフマップとまったく同じ商売をするのはやめようと考えていました。そもそもソフマップは大きな会社じゃないですか。勝てる戦(いくさ)しかしたくないと思っていた。
ちゃんとしてますね!!
ただのオタクではないです!
人としても素晴らしいです!
いつも周りの人のことも考えられる人なんですね。
スポンサーリンク
嫁 彩子さんのプロフィール&社長よっしーにホレてるわけ
奥様:彩子さん
- 1984年生まれ 33歳 13歳年下です。
- 東京家政大学卒
- 2006年に自身も有限会社Anipla(アニプラ)を立ち上げている
(誕生日やプロポーズのサプライズ演出代行サービス会社を起業)
吉田氏が、高校卒業して23歳で起業した後、33歳で仕事が落ち着いた頃大学に入学。
彩子さんも大学生で、社長(よっしーと呼んでいる)とは、起業の勉強会で出会ったみたい。
出会った頃は、当然吉田氏から食事に誘ったが、
妻の第一印象
この人とは絶対つきあわないだろうな
その後、何度遊んでも家に呼ばれることがなく、自分から行ってみたいとお願い。
ん・・・、どんな心境???
押しを好む女心的な?
でも絶対付き合わない人なんですよね。
実際、ご本人も
結婚相手に外見の良さは求めておらずとハッキリ。
取材の記者が、とっても失礼な質問を・・・
「今の髪形になったのはいつ頃からですか?」
で、この答え!
しかも、顔が真剣?!というか・・・マジメに答えてるじゃん!!
イジメないで~
でも、奥様が救いの言葉!!!よかったね~ 笑いにもっていってくれて!
今では、私の方がメロメロです
と、たたみかけてくれましたよ。。。
その理由が
手に水虫ができた時に真摯に対応してくれた姿を見て、
水虫の私ですら好きになってくれる人はこの人しかいない
と思ったそうです。
ちゃんちゃん!!ビックリ(@_@)した~そうきたか。
全然意味わからん。
ハゲと水虫か・・・
サプライズの会社は大丈夫なのでしょうか?!
サプライズというか、「おどかし」の会社にはなってないですか~ 笑
でも、二人が幸せならそれが一番!!!でーす。
スポンサーリンク